10月15日(木) チャチャ2 レポート
10月15日(木) チャチャ2 レポート
今日のサークルはチャチャの2回目でした。アレマーナ、ハンドトゥハンド、スリーチャチャを練習しました。
[基礎]
オープンベーシックムーブメント 4&1
オープンヒップツイスト – ファン 234&1 234&1
☆アレマーナ 234&1 234&1
☆ハンドトゥハンド 234&1 234&1 234&1
スポットターン 234&1
[応用]
オープンベーシックムーブメント 4&1
オープンヒップツイスト – ファン 234&1 234&1
ホッキースティック – オープンポジション 234&1 234&1
アレマーナ 234&1 234&1
ハンドトゥハンド – スリーチャチャ ×2 234&1 2&34&1 234&1 2&34&1
ハンドトゥハンド 234&1
スポットターン 234&1
まず基礎のステップを練習する予定でしたが、間違って途中にスリーチャチャを入れて踊ったので、そのまま応用のステップを練習しました。
チャチャだと曲のテンポが速いため、部屋の床が滑るとうまく踊れません。曲に合わせて踊る場合は、テンポを下げた曲が必要だと思いました。
パソコンのソフトで曲のテンポを変えられるものを探して、次回はそれを使用しようと思います。
[研究課題]
難しかった箇所:
最初のうちは、カウント4&1の箇所で足をロックさせるのに慣れないといけません。繋いだ手に常にテンションを感じながらリードに反応する必要があります。
サークル後の時間、フリーに曲を流して数曲踊った後は、チームマッチも近いので各自練習をしました。うまくいけば、2チームか3チームで出場できそうです。
私のペアはタンゴの足形を初めて合わせてみましたが、部屋の広さが限られているためステップを細かく分けないと練習できませんでした。
来週のサークルは人が多くなりそうで楽しみです☆サークルに参加したいけど迷っている方はこちらから問い合わせくださいね!